【作品販売開始】立ち止まってちゃ始まらない。走りながら考えよう
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 私は2016年3月から本格的に陶芸を始めたばかりですが、通信制大学で陶芸のスキルや発想を学びながら、作品を作り続けています。
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 私は2016年3月から本格的に陶芸を始めたばかりですが、通信制大学で陶芸のスキルや発想を学びながら、作品を作り続けています。
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 私たちは毎日大学に行くわけではなく、自宅学習が基本。だけど定期的に、大学で授業を受けること(スクーリング)があります。 先日、そのスクーリング期…
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 私は陶芸が好きで、作るのは楽しいし出来上がったものを見ると嬉しくなる。 だけどそれと同じくらい、陶器が好きです。美しい陶器を見てるだけでワクワク…
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 私の好きな陶芸家に、青木良太さん(@tougeika)という方がいます。メディアにもよく出ていて有名な方です。 最近、こんなインタビューを受けら…
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 大学に入ってからというもの、先生たちからよく「ギャラリーを観に行った方がいい」と言われます。 大学の先生でも、陶芸教室の先生でもそう。人の作品を…
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 「好きこそ物の上手なれ」って言葉、一度は聞いたことありますよね?意味をネットで調べると、こう書いてあります。
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukiga_22)です。 先日とある企画でインタビューを受けて、自分の夢を話しました。それがこちらの記事として公開されています。 www.skrninjin.net これ、公…
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 私が会社を辞めたのは、やりたいこと(陶芸)に打ち込みたかったからでした。
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 タイトルに書いたのはこの本のこと。 ブログ飯 個性を収入に変える生き方 ブログやってる人なら一度はこの表紙を見たことあるんじゃないでしょうか? 「…
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 これまで全く興味もなく、大河ドラマで見かけるくらいだった「茶道」。少し前も千利休が登場してましたよね。 実は大学で学ぶ機会があって、最近少し勉強…
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 仕事を辞めて京都へ移住した私ですが、毎日好きなこと・やりたいことをやって充実した日々を送っています。
こんにちは、ユキガオ(@yukigao_22)です。 ブログ「スキ、はじめました。」を始めて1か月経つ少し前。ツイッターでこの方の存在を知りました。 ★格安ロゴ★ ショップ、会社、個人ブログなどのロゴ作ります さん | …