※日程延期/開催地変更※ 人生初の個展を、京都で開催します【11/20〜24】

※この記事で告知した個展は、日程を延期し、また開催場所も京都ではなく関東へと変更になりました。

 

ユキガオ
こんにちは、陶芸作家のユキガオ(@yukigao_22)です!

陶芸を始めて3年とすこし。

2019年11月に、人生初の個展を開催することにしました。

正直、不安でいっぱいです。お金の面や、作品づくりなど、考えなくちゃいけないことは山積み。

でも、個展はずっとやってみたかったことのひとつだったので、ようやく決断しました。

ということで

  • 個展はどこでやるの?
  • どんなテーマ?
  • 資金はどうする?

など、細かい部分をこの記事でお伝えします。

 

 

初の個展は「ギャラリーTAJIRO祇園京都」で開催

個展は「ギャラリーTAJIRO祇園京都」さんで行います。

京阪祇園四条駅から徒歩1分、阪急河原町駅から徒歩5分の場所。とてもアクセスしやすいところです。

なぜここで開催するのかというと、理由は2つ。

ひとつ目は、本拠地・京都で個展を開催したかったから

私が陶芸を始めたのは愛知県だったけれど、今の知識・技術のほとんどはここ京都で身につけました。

陶芸をやっている仲間や恩師も、京都近辺の方が多いです。

そんな京都で個展をやることは、作家としての自立の一歩であり、「ここまで成長したよ」という恩返しでもあると思っています。

東京などでも開催したいのですが、今はまず京都での個展に集中したいな、と。

ふたつ目の理由は、友人の織田っちから紹介してもらったからということ。

京都は、土地柄なのか本当にたくさんのギャラリーがあります。だけど、使ったことは当然ありません。

初めての個展でプレッシャーも感じる中、あまりよく知らないところを使うのは怖いな…という不安もあり、信頼できる友人の紹介を信じることにしたんです。

実際、メールのやりとりや下見をさせてもらう中で、ギャラリーオーナーさんもとてもいい方だということが伝わってきてとても安心。

広さはそこまでないのですが、自分らしい空間に仕上げていこう、と思っています。

個展詳細

会期:2019年11月20日(水)〜24日(日)
時間:11:30〜19:00 ※最終日は18時まで
会場:ギャラリーTAJIRO祇園京都
住所:京都府京都市東山区弁財天町14エクセタコート1階

 

個展ではこれまでと違った作品を展示

個展のテーマ名はまだ決まっていません。(DMを作るまでには決めます…!)

作品は、こんな感じのものを作って並べたいな…とぼんやり思案&試作中。

なので、はっきりと「テーマはこれです!」とは言えないのですが、私がこれまであまり作ってこなかった花器(花を生ける器)をメインにした展示をしようと考えています。

手びねりという、一段一段手で土を積み上げて作る手法で。

花器といっても、ひとつひとつに表情を与えて空間全体でひとつの意味を成すような。

そんな展示にしたいな、と思っているところです。

またストーリーが決まったら、ここでお伝えしますね。

 

個展のスポンサーを募集&スポンサー特典

※ありがたいことに、即日スポンサーのお申し出が複数件ありましたので、募集を停止します。(2019.7.5)

個展を開催するにあたっては、ギャラリーをレンタルするための費用がかかります。

それが全期間で、70,200円

すでに半額を予約金として振り込みましたが、他にもDM作成などにお金がかかりますし、もちろん作品の制作費(材料費、焼成費)も必要になってきます。

制作に時間を費やしたいけれど、レンタル費が高額なために制作のための時間を取れない…というのが現状です。

そこで今回、個展のスポンサー様を募集します

スポンサーになってくださった方には、お返しとして

  • ブログ内でスポンサーが付いている旨とお名前(サイトなどあればリンクも)を紹介
  • 個展の案内画像(SNSシェア用)にスポンサー様のお名前を記載
  • Twitterで個展についてツイートする際にはスポンサー様を紹介
  • PRのチラシをご用意いただければ、個展会場に設置

といったことをさせていただきます。(必要なければお申し出ください)

また、スポンサーになっていただく場合の条件は以下のようになります。

  • 一口10,000円(お一人様何口でも可)
  • 口座振込 ※必要に応じて請求書発行
  • TwitterのDMかブログのお問合せからご連絡ください

当日、展示品は販売も行いますので、そちらで収益が上がる可能性もあります。

そのため、ただ「応援したい」「スポンサーになりたい」と思ってくださる方だけにお願いできればと思っています。

※スポンサー募集は7/5時点で停止しています。

 

悩んでいても前に進めない、だから決めた

「私が作る意味って何だろう」
「どんな作品を作っていきたいんだろう」

と、自問自答の日々が続いていました。

そしてその答えはまだ見つかっていません。

だけど私は陶芸が好きで、何かを形にするのが好きで、ものづくりをして生きていこうと今の道に進んだ。

だったら作るしかないし、それを見てもらうことで何かしらのフィードバックを得ながら前に進もう。

そう思い、個展を開催する決断を下しました。

正直、私には思い切った金額ですし、個展までにどれほどの作品が作れるのか不安もあります。

でも陶芸家として前に進みたい。

だから、個展には精一杯の私の力を注ぎます。

まだ少し先ですが、11月、京都は紅葉が美しい季節。ぜひ足を運んでいただければと思います。

個展詳細

会期:2019年11月20日(水)〜24日(日)
時間:11:30〜19:00 ※最終日は18時まで
会場:ギャラリーTAJIRO祇園京都
住所:京都府京都市東山区弁財天町14エクセタコート1階

 

ユキガオ

The following two tabs change content below.
長崎生まれ・神奈川在住の陶芸家。会社員10年目で脱サラし、好きなことして生きていくために奮闘中。
■詳しいプロフィールはこちら
■ネットショップはこちら:YUKIGAO POTTERY