「仕事を辞めたい」人必見!背中を押してくれるブログ記事まとめ
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 脱サラと簡単に言いましたが、もともと心配性な性格で9年も勤めていたので、その決断は簡単なものではありませんでした。 よし!辞めよう!! …
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 脱サラと簡単に言いましたが、もともと心配性な性格で9年も勤めていたので、その決断は簡単なものではありませんでした。 よし!辞めよう!! …
こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。 私たちは毎日大学に行くわけではなく、自宅学習が基本。だけど定期的に、大学で授業を受けること(スクーリング)があります。 先日、そのスクーリング期…
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 私が会社を辞めたのは、やりたいこと(陶芸)に打ち込みたかったからでした。
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 会社を辞めて収入がなくなってからというもの、「生きるってお金が掛かることなんだな」と強く意識させられるようになりました。
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 忙しい時ってよくこう言いません? 1日24時間じゃ足りない!
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 私は好きなこと・やりたいこと(陶芸)に時間を注ぎたくて、サラリーマンを自らの意志で辞めました。 だけど当然、周りにはサラリーマンで居続ける人がたく…
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 私は9年ちょっと勤めた会社を自己都合で退職しました。退職に至った経緯はこの記事に書いています。 www.yukigao.com そして自己都合退職…
こんにちは、ユキガオです。 大企業って、給料が良くて一生安泰っていうイメージがありませんか?最近でこそそのイメージは崩れてきていますが(大手電機メーかーとか)ひと昔前なら「大手は安心」が常識。 だから、大企業に就職できた…
こんにちは、ユキガオです。 今年で30歳になるアラサー(むしろジャスサー)なんですが、女性って26〜27歳くらいで自分の人生について考えるようになりませんか? 私はそうでした。たぶん、結婚や出産を考えるからでしょう。 ち…
こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。 先日、9年勤めた会社を辞めた私ですが、辞めるまでずっと「会社を辞めるのは難しい」と思っていました。同じように思っている人、いませんか?