好きなことを仕事にし続けるために必要なのは「頑張りすぎないこと」
先日、盛大に体調を崩し、一週間ほど入院していました…。 こんなに長いこと入院したのは、中学生で肺炎になって以来なので、正直自分でもビックリ。 好きなことを仕事にして、会社員の頃のような対人ストレスもなく、食事にも気をつけ…
先日、盛大に体調を崩し、一週間ほど入院していました…。 こんなに長いこと入院したのは、中学生で肺炎になって以来なので、正直自分でもビックリ。 好きなことを仕事にして、会社員の頃のような対人ストレスもなく、食事にも気をつけ…
私はフリーランスとして陶芸作家やライターなど、さまざまな活動をしています。 だけど正直… 全然時間が足りない!! と思うんですよね。 好きなことを仕事にしてるので、とにかくやりたいことがいっぱい。だけど寝る時間は確保した…
私がフリーランスとして自分で仕事をしていく中で、いつのまにかこんな考え方が染み付いていました。 “仕事して疲れても休まず動き続けなきゃいけないから、何か対策をとって体を動かさなきゃ” 自分が動かない限り稼ぐことができない…
先日、「働き方改革トークライブ in 大阪」という題目のトークイベントに登壇してきました。 登壇者はこちらの9名。 TOMOKINさん 小林亮平さん 小林弥起さん 上司ニシグチさん 織田っち takumi YANOさん …
陶芸、つまりものづくりを生業としている私。 そんな私が尊敬し参考にしているのが、高田ゲンキさん(@Genki119)というフリーランスのイラストレーターさんです。 高田ゲンキさん 神奈川県出身、ドイツ・ベルリン在住のイラ…
私は「スピード感」をすごく大切にしています。 それは、メールの返信でもそうだし、何かイベントを企画する場合もそう。 例えばこのイベント。 4月30日に記事で参加者募集をかけているんですが、きっかけはこのツイート↓ 【ゆる…
この一ヶ月のことは、きっと一生忘れない。 この一ヶ月で出会った人たちのことも、一生忘れない。 千葉県いすみ市で開催された「田舎フリーランス養成講座」の講師を務めた2018年3月。 私にとっては、楽しくて苦しくて… そして…
脱サラしてフリーランスになったユキガオ(@yukigao_22)です。 皆さんは、ストレングスファインダーというものをご存知でしょうか? さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 post…
こんにちは、脱サラしてフリーランスになったユキガオ(@yukigao_22)です。 今年一年は、個人で様々な活動をしてきました。 知人と共同でクラウドファンディングに挑戦したり イベントを主催したり &nb…
こんにちは、脱サラして陶芸を始めたユキガオ(@yukigao_22)です。 私はいわゆる「敷かれたレールから外れた組」。 頑張って勉強して新卒でいい企業に就職して定年まで働いて…というレールから離脱しました。 そんな私が…
こんにちは、ユキガオ(@yukigao_22)です。 10/4〜5に、京都で「にぶんのいっ会」を開催しました! 京料理に舌鼓を打ち、泊まれる本屋さんで夜を過ごし、京都観光を満喫した二日間。 そこで得られたのは、楽しい時間…
こんにちは、ユキガオ(@yukigao_22)です。 突然ですが、あなたは今 毎日が楽しいですか? 愉快な大人であると思えますか? この質問に「Yes」と答えられない人。 そして「愉快な大人になりたい」と願う人。 そんな…