【アウトドア初心者へ】キャンプに行くなら欠かせないアイテム5選

f:id:yukigao:20170805210304j:plain

こんにちは、超インドア派なユキガオ(@yukigao_22)です。

そんな私も先日、キャンプに行ってきました。

「アウトドア苦手なんだけど大丈夫かな…」

って不安だったけど、すごく楽しめたんです!

そんな私が感じた

これがあるとアウトドアを楽しめる!

というアイテムを5つご紹介します!
[すすすすすすすすtoc]

1. 日差しを避けるための帽子

f:id:yukigao:20170805210456j:plain

「アウトドアは日焼けするから嫌だ…」

その気持ち、分かります。

でも、キャンプ場は屋外だし、日差しを遮る屋根もない。

さらに季節が夏だと、熱中症の恐れもある…

ということで、欠かせないのが帽子です。

私はこんな麦わら帽子をかぶって行きました。

f:id:yukigao:20170805210513j:plain

キャップでもいいですね。

キャンプ慣れしてる方はアウトドア用の帽子をかぶってました。

f:id:yukigao:20170805210759j:plain

日差しを気にせず思い切り遊ぶなら、帽子はあった方が◎!

2. 必須!虫除けスプレー

キャンプ場ついて早々感じたのは、虫たちの存在…

気に囲まれている大自然の中、虫がいないわけがないですよね。

そこで携帯必須なのが虫除けスプレー

アブや蜂など刺してくる虫がブンブン飛んでると、バーベキューどころじゃありません。

何度も身体中にかけ直せるくらいあるといいですね。

虫除けスプレーが苦手な人は、自作で安心安全な虫除けスプレーを作ってみるのもアリ。

作り方はこちらの記事がとても参考になります。

www.bobobobobomb.com

3. 水に入って遊べるサンダル

キャンプ場と言えば山。

山といえば、川。

今回キャンプをしたところも、川が流れていて水遊びできるような場所でした。

夏、川の水に足をつけたら絶対気持ちいい…!!

f:id:yukigao:20170805211008j:plain

そう

f:id:yukigao:20170805211018j:plain f:id:yukigao:20170805211043j:plain

サンダルさえあれば!!

私はスニーカーで行ったため、一度も川の中に入ることはできませんでした。

次行くときは絶対持って行く!!

※ヒルがいる可能性もあるので、噛まれないよう要注意。

4. 持ち運び可能なイス

f:id:yukigao:20170805211553j:plain

何もない場所にテントを張るようなキャンプ場だと、机や椅子も持参します。

ブルーシートを敷いて座ってもいいけど、こうして川の中で座ったりできるのがイスのいいところ。

f:id:yukigao:20170805211610j:plain気持ち良さそう…!!

こういうアウトドア向けのイスがあると便利ですね。

持ち運んで移動することも考えれば、小さめのものでもいいと思います。

5. 自分だけのマグカップ

キャンプの醍醐味といえば、バーベキュー!

美味しい空気の中、自分たちで焼きながらのんびり食べるバーベキューは最高。

そして自分たちでお湯を沸かしてお茶を飲むこともできます。

f:id:yukigao:20170805211737j:plain

そんな時に必要なのがマグカップ

冷たいものだけなら紙コップでもいいけど、熱いものを飲むならマグカップが一つあると便利。

アウトドアなのでプラスチックのカップもいいけど、少し強めな陶器のマグカップもオススメ

持ち運びのときに割れないよう気を付ければOK。

オーダーメイドで自分だけのアウトドア用マグカップを作ってみるのもいいかもしれません。

オーダーメイドマグカップを注文する
ちなみに私は以前、このキャンプ参加者の方に「アウトドアでも大丈夫なマグカップを」ということで作らせて頂きました。

https://www.instagram.com/p/BVuMjIBja3m/

あなたもお一ついかがですか?

オーダーメイドマグカップを注文する

初めはアウトドア慣れした人と一緒に

今回のキャンプは、アウトドアに慣れたメンバーが多かったので助かりました。

本来なら

  • テント設営
  • 火の準備
  • 調理道具の準備
  • 食材調達
  • 調理

といったことが必要になりますが、今回私は薪割りを手伝ったくらいで何もしてません(笑)

プロキャンパーやアウトドア好きな人たち、料理人など、メンバーに恵まれてたのでかなり楽をさせてもらいました。

もし初心者ばかりで集まってたら、きっとバタバタだっただろうな…

なので、初心者のうちは慣れた人と一緒にキャンプをするのがオススメ

せっかくのキャンプだから、楽しく過ごしたいですよね。

普段はインドア派の私でもめちゃくちゃ楽しめたので、ぜひこの5つ

  1. 帽子
  2. 虫除けスプレー
  3. サンダル
  4. 持ち運びできるイス
  5. マグカップ

を準備してキャンプを楽しんでくださいね!

ちなみに今回のキャンプの様子は、こちらの記事に詳しいレポがあるので合わせてどうぞ。

www.kobayashihayate.com

ユキガオ

The following two tabs change content below.
長崎生まれ・神奈川在住の陶芸家。会社員10年目で脱サラし、好きなことして生きていくために奮闘中。
■詳しいプロフィールはこちら
■ネットショップはこちら:YUKIGAO POTTERY