【感謝】ネットショップで作品を販売して感じた3つの応援の形

f:id:yukigao:20161215203047j:plain

こんにちは、通信制大学で陶芸を学ぶユキガオ(@yukigao_22)です。

2016年11月から、BASEというサービスを使って自分の作品を販売しています。

yukigao.base.ec

販売開始からすぐに数人の方が購入してくださり、定期的に売れていてありがたい限り…

購入してくださる方の応援を感じながら、日々、作品を作っています。

買ってもらうという行為がすでに、とてつもないパワーを持った応援なんです。

《関連記事》

応援に感謝と感激。作品を購入してもらって気付いた3つのこと

ツイッターで拡散するという「応援」

購入時に「応援します!」とツイッターで拡散してくださったり、「応援したいので買います」とメールをくださる方もいて、本当に嬉しかった。

ただ好きなことをしようと決めて、それをブログで発信しているだけ。

それなのに、応援したいからと作品を購入してもらえるなんて…ほんとに有り難すぎるくらい。

でも、応援はここで終わらなかったんです。

注文して頂いたものをお届けすると、皆さんツイッターで拡散してくれました

陶器の発送って、実はかなりドキドキしてるんです。

なんてったってワレモノ。我が子を送り届けるが如く、「無事に届きますように!」って祈ってます。

だから、ちゃんと届いたよって見える形で教えてもらえるのが嬉しいんです。ツイッターすごい。

さらに、使ってる様子を写真に撮って定期的にツイートしてくださる方もいて、ただただ感無量です。

器はやっぱり使ってもらってなんぼなので、本当に有難い。

(あ、飾っておいてもらっても構わないですよ!)

ブログで紹介するという「応援」

こんなに応援してもらって、励ましてもらって、これ以上の幸せはないなって思ってたら…

応援、まだありました。

それが、こちら。

higashinaoki.com

shogo-aoki.com

ブログ記事にしてもらえたんです!!

ぴーすけさん(@pskpsk1983)のブログでは、購入したことについてこう書かれていました。

ぼくも「新しいチャレンジをする人」に投資しました。

そしたらスゴイ作品がソッコーでウチにやってきたんですよ。

感動しましたね。

どんなエンタメより楽しくて、面白くて、嬉しかったです。

この文章を読んだ私が感動しました。

アオさん(@ao_essentialist)の記事になると、完全に私のことメインで書かれてます。

冒頭からこんなに嬉しい言葉が。

先日、陶芸家のユキガオさんから、ペアの湯呑みを購入しました。

だけど、僕はべつにめちゃくちゃ湯呑みが欲しかったわけではありません。

ただ、まだ自分の商品を持っていない身として、「自分の好きなことをやる!」って決めた人が初めて売り出した商品に触れてみたかったんです。

つまりユキガオさんが作った商品に興味があったから買ったんです。

こういう気持ちで購入してもらえることが、作り手として一番嬉しいんです。

全ての作家さんがそうじゃないとは思いますが、私は私という人間に興味を持ってもらえたことがまず嬉しい

そして、私自身の生き方についても応援してくれました。

ユキガオさんの行動は個人的に間違ってないと思います。

めちゃくちゃ励まされます。ありがとうございます!!

応援の形は一つじゃない

今回、私がネットショップでの販売を通じて感じた応援の形は3つ。

  1. 購入
  2. ツイッターでの拡散
  3. ブログでの紹介

これはあくまで

  • 何者でもない人間が
  • インターネットを通して
  • 作品を販売する

ということに限っての形かもしれません。活動の形が変われば、また応援の形も変わっていくでしょう。

そして私がここで言いたいのは、「こんな形の応援があるから応援よろしく」ってことじゃありません。

応援する人が特に意識していないことでも応援になるんだよ、ってこと。

そして応援の形は一つじゃないから、ささやかでも力になれることがあればどんどん応援したいということ。

自分にできる形・量で応援する。

そこから応援の輪が広がっていく。

自分にできることを他人に与え、自分にできないことを他人からもらう。

そんなことが当たり前な、温かくて優しい社会になったらいいなって思ってます。

だから、私も存分に受けた応援を、制作という形以外でも返していきたいな。

もちろん制作に関しては、全力で応援に応えたいと思ってますので、購入もお待ちしてます☆

yukigao.base.ec

ユキガオ

The following two tabs change content below.
長崎生まれ・神奈川在住の陶芸家。会社員10年目で脱サラし、好きなことして生きていくために奮闘中。
■詳しいプロフィールはこちら
■ネットショップはこちら:YUKIGAO POTTERY