
こんにちは、ユキガオです。
私は、入社10年目で仕事を辞める決断をしました。
まだ辞めるかどうか迷っていた時、私が話を聞きに行った人がいます。それが、入社3年目で起業した友人です。
その人とはどんな関係なの?
彼とは同期入社だったんだ。仲良くて、よく飲み行ったりしてたよ
起業して会社辞めちゃって、寂しかったんじゃない?
そうだね、すごく驚いた。でも芯の強い人だったから、きっと色々考えたんだと思う
彼が辞める前に話していたのは「仕事が嫌でたまらない」ということ。残業と休日出勤ばかりのハードな働き方に疑問を持ったようでした。
起業したのは「自由になりたかったから」
そんな友人ですが、その後ちゃんと起業して何とかやっている様子。
会社を辞めようか迷っていた私は、彼に相談に行きました。
彼がどんな思いで会社を辞めて起業したのか、そして辞める前に考えておくべきことは何かを知りたかったから。
あれからだいぶ経つけど、辞めたときは何かやりたいことがあったの?
これがやりたいってことは特になかったけど、「仕事もプライベートも自由になりたい」っていう目的を果たすために何が一番いいか考えたら、起業するって結果になったんだ
私も会社辞めようかなって思ってるんだよね…でもちょっとまだ悩んでて…
現時点で(仕事や自分に)希望が持てないなら、その先どうなろうと辞めた方がいいと思う。
そしてもし辞めるなら、「何をしたいか」より「自分の人生こうしたい!できないなら生きる価値なし!」くらいの強い気持ちがないと厳しいな。
「やりたい!」「やりたくない!」のどっちの方向でもいいから、モチベーションが高ければ怖いものは何もないし、低ければ怖いものだらけだよ。
そうだよね…。あの時欲しかったものはもう手にいれた?
まだ全然。でも自分が欲しいものが手に入る可能性があるから、人生としては楽しいよ。
思い通りにはいかないけど、希望さえあれば、何を失ってももう一回手に入れればいいって思える。
(注)友人のイラストは私が適当に書いたから似てません
欲しいもののためなら何度でも立ち上がれる
私の質問に答える彼は、会社を辞める前とはすっかり違って見えました。
生き生きしてて、自分の芯がしっかりある。
彼がどんな思いで会社を辞めて起業したのか、そして辞める前に考えておくべきことは何かを知りたかったから。
起業してからは、あんなことやこんなこと(オフレコ)で大変なこともあった彼。だからこそ、これだけきっぱり言い切れるのかもしれない。
今の人生に満足できず「人生が楽しい」なんてとても言えなかった私には、彼が眩しくて仕方なかった。
そして「何をして生きていくか」より「自分の人生をどうしたいか」を考えることが大切なんだと教えてもらったんです。
今、自分の望んだ人生を歩けてる?
よく「やりたいことを見つけてから辞めるべき」と言われますが、彼は「コレ!」というやりたいことがあって会社を辞めたわけじゃない。
ただ「自分の人生をどうしたいか」という、生き方へのこだわりがあった。
だからどんな仕事でもやってきた(らしい…)し、それが全て自分の目標のためだから頑張れるんだと思います。
これを私自身に照らし合わせて考えてみました。
例えば「人生があと1年しかないとしたら、このまま働き続けて後悔しないか?」
答えはNO。
毎日毎日、憂鬱な気持ちでただ仕事をそつなく捌くためだけに出社する日々。私は何年もその状態から抜け出せずにいたんです。
こんなの、私の望む生き方じゃない!!
この思いが、退職の後押しとなりました。
やりたいことを探す前にするべきこととは
仕事を辞める前に「やりたい仕事は何か」「自分に向いた仕事は何か」ということを考えさせる本や文章を見かけます。
だけど仕事はあくまで、人生をよりよくするツールなんだと思うんです。
普通、ツールを選ぶ前に「何をするのか」という目的がありますよね?そして、目的達成のために「どんなツールが最適か」を考える。
「人に喜ばれたいからこの仕事をする」とか「自由に生きていたいから、こういう形態の仕事を選ぶ」といったように。
もし目的が達成されないようなら、ツールを変えればいい。もっといい他のツールがあるかもしれないんだから。
仕事を辞めて別のことをするって、そういうことなんじゃないかな。
起業した友人の話は、私にそんなことを考えさせてくれました。
「やりたい仕事が見つからない!」という人は、まず「自分はどう生きていきたいのか」を考えてみるといいかもしれませんね。
ユキガオ
最新記事 by ユキガオ (全て見る)
- 自分の使いたいものを作る。これからの陶芸のテーマは「原点回帰」 - 2021年4月28日
- 子供が生まれたからこそ感じた「ものづくりの喜び」と「自分の好きなこと」 - 2021年1月9日
- 個展で展示した一輪挿しをネットショップで販売します。 - 2020年7月27日
- 母になりました。 - 2020年6月1日
- すぐに結果を出すことよりも、ずっと続けていくことを大切に。 - 2020年3月29日